カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年10月 (3)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (7)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (13)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (2)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (3)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (14)
- 2020年4月 (18)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (24)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (29)
- 2018年8月 (22)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (20)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (16)
- 2016年10月 (17)
- 2016年9月 (16)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (13)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (8)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (7)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (9)
- 2013年10月 (8)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (9)
- 2013年5月 (14)
- 2013年4月 (20)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (6)
- 2012年6月 (7)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (5)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (17)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (6)
- 2011年10月 (9)
- 2011年9月 (6)
- 2011年8月 (6)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (5)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (8)
- 2010年11月 (6)
- 2010年10月 (5)
- 2010年9月 (5)
- 2010年8月 (8)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (8)
- 2010年5月 (6)
- 2010年4月 (7)
- 2010年3月 (1)
- 2010年2月 (2)
- 2010年1月 (2)
- 2009年12月 (6)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (4)
- 2009年9月 (5)
- 2009年8月 (5)
- 2009年7月 (3)
- 2009年6月 (5)
- 2009年5月 (2)
最近のエントリー
ブログ
< 苺狩りとお花見に行ってきました♪ | 一覧へ戻る | 天下太平 >
いただき物で生活してます
日曜日のこと。
予約も少なかった為、娘を連れての営業でした。
店に居る時間が長いため、たいていプリキュアかアンパンマンのDVDで時間を潰します。
日曜日も午後から「プリキュア!!」と言い出したので近所でレンタルし、見せようとしたところ…
「シュィーン、シュィーン、ガガガガ…」
と、変な音を立てて「ノーディスク」と表示される…あらら
「DVD壊れちゃったみたい。おうちまで我慢しよう。ごめんね」と娘に告げると
「まおちゃん今見たかった…」と半ベソ(;_;)
そして翌日。
出勤すると、店のドアにジャーナルスタンダードの手提げ袋が立て掛けてあり、
「これでDVD見ちゃいなよyou」
と書かれたメモ用紙が1枚とともに、なんと中にはPS2本体とコントローラーが!
そうです。
DVDの一件の際、店内にいらしたのはM君ただ一人。
きっとPS3を購入して2が必要なくなったのでしょうけれど、
哀れな母子を助けて下さってありがとうございますm(_ _)m
そして休み明け水曜日のこと。
出勤すると、ドアのウェルカムリースのフックにこれまた手提げ袋が掛けられていて、中を見るとお菓子と手紙が。
「京都のお土産です。まだいらしてなかったので、ここに置いていきます」
いつも仲良しのT君とY様!
4月第1週の週末、京都にお花見に行くとおっしゃってましたっけ!!
Y様は子供向けぬいぐるみ劇団の女優さんで、全国各地を回ってらっしゃいます。
今回の京都のお土産は、京都出身のお友達に聞いた、美味しいと御墨付きの品とのこと。
甘さが上品で、モチモチの食感がなんだかクセになって、忘れられないかんじです。
京都の桜はさぞかし風情があって、素敵だったことでしょう(^-^)
今週は店のドアにツキがありそうです!(笑)
こうして、いつもいただき物で生活しております。
どうか皆様お土産とは申しませんので、
この哀れな母子のために、美容室を変えないで下さいまし。
これからも変わらぬご来店をお待ちしておりますm(_ _)m
予約も少なかった為、娘を連れての営業でした。
店に居る時間が長いため、たいていプリキュアかアンパンマンのDVDで時間を潰します。
日曜日も午後から「プリキュア!!」と言い出したので近所でレンタルし、見せようとしたところ…
「シュィーン、シュィーン、ガガガガ…」
と、変な音を立てて「ノーディスク」と表示される…あらら
「DVD壊れちゃったみたい。おうちまで我慢しよう。ごめんね」と娘に告げると
「まおちゃん今見たかった…」と半ベソ(;_;)
そして翌日。
出勤すると、店のドアにジャーナルスタンダードの手提げ袋が立て掛けてあり、
「これでDVD見ちゃいなよyou」
と書かれたメモ用紙が1枚とともに、なんと中にはPS2本体とコントローラーが!
そうです。
DVDの一件の際、店内にいらしたのはM君ただ一人。
きっとPS3を購入して2が必要なくなったのでしょうけれど、
哀れな母子を助けて下さってありがとうございますm(_ _)m
そして休み明け水曜日のこと。
出勤すると、ドアのウェルカムリースのフックにこれまた手提げ袋が掛けられていて、中を見るとお菓子と手紙が。
「京都のお土産です。まだいらしてなかったので、ここに置いていきます」
いつも仲良しのT君とY様!
4月第1週の週末、京都にお花見に行くとおっしゃってましたっけ!!
Y様は子供向けぬいぐるみ劇団の女優さんで、全国各地を回ってらっしゃいます。
今回の京都のお土産は、京都出身のお友達に聞いた、美味しいと御墨付きの品とのこと。
甘さが上品で、モチモチの食感がなんだかクセになって、忘れられないかんじです。
京都の桜はさぞかし風情があって、素敵だったことでしょう(^-^)
今週は店のドアにツキがありそうです!(笑)
こうして、いつもいただき物で生活しております。
どうか皆様お土産とは申しませんので、
この哀れな母子のために、美容室を変えないで下さいまし。
これからも変わらぬご来店をお待ちしておりますm(_ _)m
(Hair Studio TRUNK) 2010年4月 9日 01:23