カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年10月 (3)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (7)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (13)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (2)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (3)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (14)
- 2020年4月 (18)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (24)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (29)
- 2018年8月 (22)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (20)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (16)
- 2016年10月 (17)
- 2016年9月 (16)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (13)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (8)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (7)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (9)
- 2013年10月 (8)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (9)
- 2013年5月 (14)
- 2013年4月 (20)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (6)
- 2012年6月 (7)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (5)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (17)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (6)
- 2011年10月 (9)
- 2011年9月 (6)
- 2011年8月 (6)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (5)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (8)
- 2010年11月 (6)
- 2010年10月 (5)
- 2010年9月 (5)
- 2010年8月 (8)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (8)
- 2010年5月 (6)
- 2010年4月 (7)
- 2010年3月 (1)
- 2010年2月 (2)
- 2010年1月 (2)
- 2009年12月 (6)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (4)
- 2009年9月 (5)
- 2009年8月 (5)
- 2009年7月 (3)
- 2009年6月 (5)
- 2009年5月 (2)
最近のエントリー
ブログ
DNAは侮れません
trunk、3連休をいただいておりましたm(_ _)m
本日より、営業開始です。
3連休最終日の昨日は、久しぶりに私の母のカット&パーマの為、
滞在する特別養護老人ホームの外出許可をもらって、trunkに連れて行きました。
母を店に連れて来るのはリニューアル前。
だいぶ髪が伸び放題で、とても美容師の母親とは言えない感じ(>_<)
私の体調が悪かったため、面会もほぼ2カ月ぶりとなりました。
認知症の母はパーマ中、時々訳の分からないことを言ったり、
大きな声で手拍子しながら歌を歌い始めたりと、
娘である私がちょっと、気味が悪かったりして……
兄と電話で話でもすれば、正気に戻るかな…
電話をしたところ、留守(;_;)
そのまま見て見ぬふりをし、急いで作業を進めました。
髪が仕上がると、鏡を見ながら嬉しそうにしていて
「ありがとう。娘が美容師で良かったわ」
あっ、正気に戻ったかな?(^_^;)
外出したときは、いつも回転寿司に連れて行きます。
車の乗り降りや、回転寿司の私達の座るテーブルまでの移動を
『まおがおばあちゃんと手繋ぐ!おばあちゃん、まおに捕まって(*^o^*)』
母は真緒に
「ありがとう。まおちゃんは優しいわね。おばあちゃんとっても幸せ」
そう言って、涙を流してました。
ホームに送り届けると、母がずっと「ありがとう」と私達に頭を下げ、
振り返り、振り返り、手を振るのを見ていたら、
私の目からも涙がこぼれ落ちました。
娘に
「真緒、おばあちゃんに優しくしてくれて、お母さん嬉しいよ。ありがとう」
そう言うと
『お母さん、おばあちゃんと一緒だね。泣いてる』
「そうだよ。お母さんの泣き虫は、おばあちゃんに似ちゃったんだよ」
そうです。
正直あんまり好きではない母なのですが……
良く似てます。
きっと良く似てるから、好きではないのだと思います。
帰り道。
ホームの近くに新しくドラッグストアが開店していたので
日用品の購入がてら覗いてみることに。
やっぱり草加、物価安いな(^。^;)
カートいっぱい、いろいろ買い物をしていると、
そこに兄から電話が。
「お母さん、元気だったよ。お寿司も沢山食べて、今送ったところ」
すると娘がやってきて
『誰?まおもお話ししたい(^O^)』
「叔父さんだよ。お正月にお年玉沢山くれた。ちゃんとありがとうって言ってね」
『うん!!(^O^)』
電話を替わるなり
『“おじいちゃん”!お金いっぱいくれて、ありがとう!!』
あっ、こらっ!“叔父さん”ですってば!!
ちなみに、私は母が40歳の時に産まれた子で、兄とは18歳年が離れています。
そして私が真緒を産んだのが41歳の時なので…
母と兄=親子
兄と私=親子
母と私=祖母と孫
兄と真緒=祖父と孫
に見えなくもなく…
(っつーことは、私と娘も孫に見えるのか?)
娘・真緒は…兄を(叔父を)“おじいちゃん”だと思っていたりもする(-o-;)
『あのね、ディズニーランドに行ったんだよ!それでね!まおね!○×△□…………』
延々話しまくる(-.-;)
ったく、おしゃべりな子ぢゃ!(>_<)
しばらくして
「じゃあもう“叔父さん”におやすみなさいしようね」
と娘に電話を替わるよう促すと
『うん!!おやすみなさい、“おじいちゃん”☆』
…………………だから……“叔父さん”だっつーのに…………
「ごめんね。叔父さんって教えてるんだけど…」
「別にいいさ。孫みてぇなもんだ。
それよりお前、体大丈夫なのか?ちゃんと医者に行ってるのか?」
そして
「真緒に何か買ってやるものとかあったら、遠慮しないで俺に言えよ。
片親とはいえ、今の時代に貧乏ったらしい生活させるのは、可哀想だからな」
本当に、“娘”と“孫”です(^。^;)
そして兄も………
ずーっと喋ってて、電話を切ってくれない(;_;)
血は争えないとはこのことだ。
「お兄ちゃんも、あんまり無理しないで。私の心配より、自分の心配してね」
そう言って、電話を切りました。
泣き虫も、おしゃべりも。みーんな星野家のDNA。
ちょっとキライで、ちょっと好き。
みんなを思いやる気持ちさえ無くさなければ、
お金持ちになれなくたって、きっと、心は『いつも幸せ』☆☆☆
本日より、営業開始です。
3連休最終日の昨日は、久しぶりに私の母のカット&パーマの為、
滞在する特別養護老人ホームの外出許可をもらって、trunkに連れて行きました。
母を店に連れて来るのはリニューアル前。
だいぶ髪が伸び放題で、とても美容師の母親とは言えない感じ(>_<)
私の体調が悪かったため、面会もほぼ2カ月ぶりとなりました。
認知症の母はパーマ中、時々訳の分からないことを言ったり、
大きな声で手拍子しながら歌を歌い始めたりと、
娘である私がちょっと、気味が悪かったりして……
兄と電話で話でもすれば、正気に戻るかな…
電話をしたところ、留守(;_;)
そのまま見て見ぬふりをし、急いで作業を進めました。
髪が仕上がると、鏡を見ながら嬉しそうにしていて
「ありがとう。娘が美容師で良かったわ」
あっ、正気に戻ったかな?(^_^;)
外出したときは、いつも回転寿司に連れて行きます。
車の乗り降りや、回転寿司の私達の座るテーブルまでの移動を
『まおがおばあちゃんと手繋ぐ!おばあちゃん、まおに捕まって(*^o^*)』
母は真緒に
「ありがとう。まおちゃんは優しいわね。おばあちゃんとっても幸せ」
そう言って、涙を流してました。
ホームに送り届けると、母がずっと「ありがとう」と私達に頭を下げ、
振り返り、振り返り、手を振るのを見ていたら、
私の目からも涙がこぼれ落ちました。
娘に
「真緒、おばあちゃんに優しくしてくれて、お母さん嬉しいよ。ありがとう」
そう言うと
『お母さん、おばあちゃんと一緒だね。泣いてる』
「そうだよ。お母さんの泣き虫は、おばあちゃんに似ちゃったんだよ」
そうです。
正直あんまり好きではない母なのですが……
良く似てます。
きっと良く似てるから、好きではないのだと思います。
帰り道。
ホームの近くに新しくドラッグストアが開店していたので
日用品の購入がてら覗いてみることに。
やっぱり草加、物価安いな(^。^;)
カートいっぱい、いろいろ買い物をしていると、
そこに兄から電話が。
「お母さん、元気だったよ。お寿司も沢山食べて、今送ったところ」
すると娘がやってきて
『誰?まおもお話ししたい(^O^)』
「叔父さんだよ。お正月にお年玉沢山くれた。ちゃんとありがとうって言ってね」
『うん!!(^O^)』
電話を替わるなり
『“おじいちゃん”!お金いっぱいくれて、ありがとう!!』
あっ、こらっ!“叔父さん”ですってば!!
ちなみに、私は母が40歳の時に産まれた子で、兄とは18歳年が離れています。
そして私が真緒を産んだのが41歳の時なので…
母と兄=親子
兄と私=親子
母と私=祖母と孫
兄と真緒=祖父と孫
に見えなくもなく…
(っつーことは、私と娘も孫に見えるのか?)
娘・真緒は…兄を(叔父を)“おじいちゃん”だと思っていたりもする(-o-;)
『あのね、ディズニーランドに行ったんだよ!それでね!まおね!○×△□…………』
延々話しまくる(-.-;)
ったく、おしゃべりな子ぢゃ!(>_<)
しばらくして
「じゃあもう“叔父さん”におやすみなさいしようね」
と娘に電話を替わるよう促すと
『うん!!おやすみなさい、“おじいちゃん”☆』
…………………だから……“叔父さん”だっつーのに…………
「ごめんね。叔父さんって教えてるんだけど…」
「別にいいさ。孫みてぇなもんだ。
それよりお前、体大丈夫なのか?ちゃんと医者に行ってるのか?」
そして
「真緒に何か買ってやるものとかあったら、遠慮しないで俺に言えよ。
片親とはいえ、今の時代に貧乏ったらしい生活させるのは、可哀想だからな」
本当に、“娘”と“孫”です(^。^;)
そして兄も………
ずーっと喋ってて、電話を切ってくれない(;_;)
血は争えないとはこのことだ。
「お兄ちゃんも、あんまり無理しないで。私の心配より、自分の心配してね」
そう言って、電話を切りました。
泣き虫も、おしゃべりも。みーんな星野家のDNA。
ちょっとキライで、ちょっと好き。
みんなを思いやる気持ちさえ無くさなければ、
お金持ちになれなくたって、きっと、心は『いつも幸せ』☆☆☆
(Hair Studio TRUNK) 2012年1月20日 23:09