カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > ブログ > アーカイブ > 2013年5月

ブログ 2013年5月

『おこだでませんように』

毎週水曜日、学校の図書室から、好きな本を2冊借りられることになってます。

この一週間に娘が借りてきた本が、『くもくん』と、この、『おこだでませんように』

『おこだでませんように』とは、つまり、“怒られませんように”

小学校一年になった男の子が、いつも怒られてばかりで、
覚えたばかりのひらがなで、七夕の短冊に書いた願い事。
それが、『おこだでませんように(おこられませんように)』

本当に切なくて胸が痛くなり、でも最後は心温まる、ステキなお話です。
もう冒頭から泣きっぱなしで読みました(^。^;)

あまりにも良いお話で、すぐアマゾンさんにて購入(笑)

TRUNKの絵本棚に近々並びますので、ぜひお読みになってみて下さい(^-^)


まおちゃん語録

終業後、娘の前髪をチョキチョキ☆

「こんなもんかな♪」と言って、ハサミをケースに戻そうとすると

『ここ、もうちょっと切って。(数本)出てる…』と娘。

「そぉお?出てるかしら?」

『あっ、やっぱりいいや。まあまあいいかんじだから』

……………“まあまあ”って……あはは(^。^;)

お褒めに預かり、光栄ですわ。でもね、まおちゃん。

お母さん、しゅうちゃんが産まれた頃から、美容師やってんだよね(-.-;)

昨日のお弁当

「てのりくま」って、ご存知ですが?サンリオの、“クマ・キャラ”なのですが。

土曜日は学童クラブでお弁当が必要なため、
この「てのりくま」を、作ってみました。

『わぁ!かわいい☆リラックマ?』

んだよね~。お母さんもどこが違うのか、解んないんだけどさ(-o-;)

『なんでもいいよ!かわいいクマちゃんだから☆☆☆』

そうだね☆“クマ”だって解れば、それでOKだよね(^O^)

ちなみに顔、いなり寿司でできているのですが、
油揚げを煮るときお醤油がちょっと多くて、
かなり色黒の「てのりくま」になってしまった(-.-;)
“夏仕様”ってことで(^。^;)


飼育係の悲しい思い出

私は小学校4年生のとき、飼育係をしていました。
この話は、何人かのお客様にしているのですが…………

娘同様、虫や動物が苦手な私は(猫飼ってますが、猫以外の動物、本当は苦手)飼育係はやりたくなかったんです。
飼育係は不人気で、
やりたい係をことごとくジャンケンで負けた末、飼育係に。

理科の授業の実習で、ひよこを卵から孵すという実習がありました。
保温器(保育器?)に卵を入れ(もちろん産まれたての卵)
毎日様子を見守ります。
保温器の温度計を一定に保ち、誰かがいたずらとかしないように、
管理するのが私達飼育係の仕事です。飼育係は私を含めて4人いました。

当時一学年6クラスあり、私は4年3組です。
各クラス同時期に卵の実習が始まりました。

何日か過ぎた頃、我が3組の卵から、ヒナが孵りました!
確か4~5羽孵ったと記憶しています。

「3組、ヒナが産まれたよ!」
たちまち学年中に噂が広まり大騒ぎ!みんな3組のヒナ達を見に集まり、
私達飼育係は鼻高々です。

結局他のクラスの卵は1羽も孵らず、3組のヒナ達はどう成長するか、みんなの期待を一身に集めていました。

私達飼育係4人は、毎日放課後どのクラスの子達より遅くまで残り、
保育器の温度計のダイヤルをチェックし、「明日またね(^_^)」とヒナ達に声をかけて帰りました。

「ちゃんと鶏になるのかな?」「学校に鶏小屋、作ってくれるかな?」
そんな話を毎日しながら、4人が一緒に帰って何日目でしょうか。

朝、登校すると、「久美ちゃん大変!ヒナ達がみんな死んでる!」
確か飼育係の誰かだったと思います。泣きながら、そう叫んで私に抱きついてきました。

なんで?!!!!

教室に着くと、保温器の前に人だかりが…………
近づいて見てみると、保温器の温度計のダイヤルが一番高温になっていて、
ヒナ達はみんな保温器の扉にべったりと張り付いて、死んでいました。
そう、蒸し焼きです。

私はあまりにもショックで、何を思ったのか、
慌てて温度計のダイヤルを、いちばん下の温度に下げました。
本来、触ってはいけなかったのでしょうが…………

担任の先生も、他のクラスの子供達も、みんな集まってきました。

先生も、私も、呆然と立ち尽くしました。

「熱いから触らないように…………」先生はそう言い、
1時間目の授業はホームルームのように変わりました。

「飼育係は、昨日の帰り、いつも通り温度計を調べて帰ったわね?」

『はい……他のクラスは、誰もいなかっと思います…』

私がそう答えると、あちこちから「誰がやったんだ?」とか「5組が校庭で遊んでて、飼育係より遅く帰った」だとか、
みんなが犯人探しを始めたその時、

「犯人を探して突き止めても、もうヒナ達は生き返らない。やめましょう…………」
先生がそう言うと、みんな黙ってうなずき、泣き出しました。

私は大の泣き虫ですが、この時は泣かなかった。ショックが大きすぎて、涙がでないんです。

もっと遅くまで学校に残れば………

もしかしたら朝早く来てやったかもしれない。朝いちばんに私が来てたら………

…………冷めたら……生き返らないかな……ムリだよね………

ずっと、そんなことを考えながら…………

昼休み、みんなでヒナ達を校庭の片隅に埋めました。
他のクラスの子供達も、教室のベランダから私達3組を見ていました。

あれから30年以上が過ぎましたが…………

4年3組のみんなは、このことを覚えているでしょうか。
そして温度計のダイヤルを操作した犯人は、自分が犯した大罪を、覚えているでしょうか…………

その後私が飼育係に付かなかったことは、言うまでもありません。

いきものがかり

「いつ頃から、"生き物係"って言うようになりましたかねぇ?
私の時代は"飼育係"でしたけど」

ちょっと前ですが、お客様とそんな話をしていたのですが.........

植村は"生き物係"だそうで、世代で別れるような気がしますが、
そうとも一概には言えないようです。

バンドの"いきものがかり"を初めて耳にしたとき

「"いきものがかり"って名前、なんなの?」って植村に聞いたら

『"いきものがかり"は"生き物係"だよ。小学校のときにあっただろ!?』

「あっ、そーゆー意味?私の頃は"飼育係"だったけど。
なんでもかんでも"カンタン"な日本語にしちゃうんだねぇ!」

ちなみに『いきものがかり』のお三方は、小学生のときに"生き物係"だったことは
有名な話ですが.........

そして先日の公開授業(授業参観みたいなもの)の日、
教室の壁の絵やら何やら見ていたら、ほしのまおちゃん、"いきものがかり"

うちの飼い猫二匹以外、まともに動物は何も触れないまおちゃんが、
何故"いきものがかり"???
聞けば、志願したそうな。
こんな所でまで、ミュージシャンの影響があるのか(いや、小一生にはないと思われる)
"いきものがかり"、志願者多数だったようでして。

「まおちゃん、動物触れないのに、お仕事できてるの?」
って、心配になって聞いてみたら

『○○くんと、○○くんが、ザリガニとカメを持ち上げて、
その間にまおが、ガシャガシャガシャって、お掃除するのV(^-^)V』

「エサをあげたりは?」

『まお達、朝の支度が(教室に着いたら教科書の整理やらトイレやら、まず準備をするそうです)遅いから、
いつもエサまであげる時間がなくて、マキコ先生に「カメとザリガニが死んじゃいますよ!もっと早く来なさい!」
って言われて、エサはマキコ先生があげてるの』

あらまぁ!ぜんぜん"飼育"してないじゃん(-o-;)
今日からもっと早く登校しようね、"いきものがかり"さん!☆☆☆

今日もお弁当

本日娘の運動会につき、営業を15時からとさせていただいてます、TRUNK。

最近の運動会は、親と一緒にお弁当を食べられないので、ちょっと寂しいですね。
まぁ、いろいろと事情があるのでしょうが…………

ある意味、子供のお弁当だけ気合いを入れればよいのでラクですが。

で、運動会にちなんだお弁当にしたかったのですが、
前日買い出しに行けず、“旗”とかグッズがなかったので…

今日はマイメロディのお弁当箱に、マイメロちゃん♪

初挑戦のマイメロちゃん☆
結構時間かかりました(>_<)

今日のお弁当

キティちゃんのお弁当箱にキティちゃんのキャラ弁という、ありきたりな発想(^。^;)

シリコン・スチーマーとホットケーキミックスで、超カンタン!バナナ・パウンドケーキを作りました☆

バナナが傷んで皮に黒い点々が………
そのまま食べる気にはなれず……(-"-;)

じゃあ、焼く?

てなわけで、バナナ・パウンドケーキになりました(*^-^*)

洗い物を極力少なくしたいので、シリコンスチーマーに材料を全部入れて、混ぜ混ぜ。
そのままオーブンに突っ込んで焼いてしまいました。荒技(笑)

これに合う飲み物は、♪やっぱ牛乳でしょ♪
ってかんじですV(^-^)V☆☆☆

材料

ホットケーキミックス 150?
バター 80?
砂糖 80?
卵  3個
牛乳 大さじ2
バナナ 3本(結構小さめ)

? シリコンスチーマーにバターを入れ、レンジで30秒程チンして柔らかくする
 
? そこにまず砂糖を入れ、よーく混ぜる。

? バナナを入れる。フォーク等で潰しながら入れると良い。

? 卵を入れて混ぜ、ホットケーキミックス、牛乳を加えて混ぜる。結構分離したかんじになりますが、焼けば平気(^_^)v

? 180℃のオーブンで40~50分くらい焼く

蒸しパンみたいにふわふわに仕上がりますよ~(*^o^*)
バナナの量によって、砂糖を加減して下さい。
バナナを入れないプレーンタイプなら、砂糖は100?です☆









マンゴー・ヨーグルト☆

最近店を早上がりした帰りに、ライフ南千住店に寄ると、
なぜか必ずさつき保育園時代のママ友・ちよちゃんに会います(実は今日の帰りも会った♪)

先日も「良く会うね~(^-^)」なんて言いながら、ふと彼女のカートを見ると
ヨーグルトのパックがたくさん入っていて。

「今日、特価?」って聞いたら

『ううん。最近ハマってて(^_^)v』って、ちよちゃんが教えてくれた、マンゴー・ヨーグルト☆

ヨーグルトのパックに直接、ドライ・マンゴーを入れて寝かせること二晩。

マンゴーが柔らかくなって、すごく美味しい!

ドライフルーツって、栄養が凝縮されて、
普通に食べるより何倍も、体にも美容にも良いのです!

二晩置くとマンゴーが膨らんで大きくなるので、
キッチンバサミでバシバシ切って投入。

美味しいもの教えてくれて、ありがとうちよちゃん(*^o^*)


入谷・日暮里、休日は近場をお得にエンジョイ♪

昨日のお休みは久しぶりに、入谷にある「割烹・さいとう」さんのランチに行ってきました♪

画像はこちらの名物、“海鮮丼・別盛りの大盛り”
これに酢飯か白米かが選べて、さらにご飯の大盛りはプラス料金ナシ。
しかもおかわり自由とあり、これで¥1050って凄いお得です!

相席になった男性が“海鮮丼・別盛りの大盛りで酢飯の大盛り”を注文したのですが、
大盛りご飯を3杯おかわりしていて(ちなみに大盛りご飯は、ほぼ丼と同等の器)
「絶対ワリに合わない客だな」と、しげしげと見てしまいました(^。^;)

満腹になったところで、日暮里にある「ZAKU ZAKU」さんという生地屋さんへ。
ビンテージの布とか、かわいいボタンが沢山揃うと何かの雑誌に紹介されていたので、
自転車をキコキコ漕いで、入谷から日暮里へ。

布は、ぶっちゃけ“ギリギリのセンス”
ある意味私好みではありますが、
一応子供の小物に使えるデザインが目的のため、今回は布は見送り。

ボタンを3つと、レジ脇にあった“一個¥50”の、レース編みのちっちゃいお花。
12個で¥500だったので、思わず購入。
これで娘の髪飾りでも作ろうかな(^-^)

そして最後は安いと評判のスーパー「ユータカラヤ」へ。

いつもリブレ京成とライフ南千住店に慣れている身としては、
本当に狂喜乱舞の安さです!びっくり!

これから毎週火曜日は、「ユータカラヤ」まで遠征しようかなと思います☆(^w^)














12

« 2013年4月 | メインページ | アーカイブ | 2013年6月 »

このページのトップへ