カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (3)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (7)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (13)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (2)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (3)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (14)
- 2020年4月 (18)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (24)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (29)
- 2018年8月 (22)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (20)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (16)
- 2016年10月 (17)
- 2016年9月 (16)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (13)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (8)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (7)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (9)
- 2013年10月 (8)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (9)
- 2013年5月 (14)
- 2013年4月 (20)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (6)
- 2012年6月 (7)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (5)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (17)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (6)
- 2011年10月 (9)
- 2011年9月 (6)
- 2011年8月 (6)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (5)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (8)
- 2010年11月 (6)
- 2010年10月 (5)
- 2010年9月 (5)
- 2010年8月 (8)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (8)
- 2010年5月 (6)
- 2010年4月 (7)
- 2010年3月 (1)
- 2010年2月 (2)
- 2010年1月 (2)
- 2009年12月 (6)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (4)
- 2009年9月 (5)
- 2009年8月 (5)
- 2009年7月 (3)
- 2009年6月 (5)
- 2009年5月 (2)
最近のエントリー
ブログ 2010年11月
七夕ツリー???
街はクリスマスムードで賑わっています。
あちこちのイルミネーションも綺麗です(^-^)
さて、今年のクリスマス。
娘のサンタさんへのお願いは
『自転車』 です。
おさがりのアンパンマンの自転車があるのですが、
『アンパンマンの自転車ね、汚いよ。あとね、ちょっとちいさい…』
わかるけどね、下さった方に失礼だから(-.-;)
そろそろ新しいの、買ってあげなくちゃ…………
『じゃあ、サンタさんにお手軽書こう。自転車下さいって。ね!!』
『うん(=^▽^=)でもちょっと難しいから、まお書けない……』
『じゃあさ、お母さんがお手本書いてあげるから、真緒はとなりに真似して書いてごらん(^-^)』
『うん!(=^▽^=)』
“じてんしゃください ほしのまお”
と書いてあげると、グチャグチャの字で、でも一生懸命、私の字を真似て書きました。
『できた!クリスマスツリーに貼ってくる!!』
あれれ?
それって七夕じゃないの?!
いつの間にか、お願い事は木に吊すことになってしまったようですね(^_^;)
(Hair Studio TRUNK) 2010年11月25日 17:33
生姜の蜂蜜漬け
ちょっと作るのが面倒なんですね。
いっぱい切らなきゃいけないし、煮詰めたり、保存期間も短いし……
で、蜂蜜漬けなら長期保存が可能なのではと検索くん(^-^)
生姜を薄くスライスして、蜂蜜を生姜が被るまでどわぁぁ~とかけて
密閉容器に入れて2~3日から使用可能。
保存期間も冷蔵庫でおよそ2ヵ月とあり、
カンタンで長期保存可能で言うことなしo(^▽^)o
ブログ『親の心子知らず』で登場していただいたS様より、美味しい紅茶をいただきました。
香りがとっても良いのです。うっとり☆
この紅茶に3~4切れ入れて、生姜紅茶にして飲んでます。
生姜はシャリシャリ噛んで食べてしまいます。
体がポカポカ。代謝も上がるとのことです(^-^)
でも、生姜は苦手な方多いですね。
うちの植村もダメですし。
昨日、いつも美味しい物を届けて下さるY様がヘッドスパにいらした時に
『私、生姜苦手なの。お子ちゃまで…(*^_^*)』
と、かわいらしくおっしゃってました(^O^)
(Hair Studio TRUNK) 2010年11月23日 17:33
酉の市に行ってきました
18日の木曜日は遅い時間のお客様が入っていて閉店が24時を回っていたので、店を閉めてその足で参拝に出掛けました。
深夜ということもあり花柳界の方達もお出ましで、芸者さんのヘアスタイルを
『どうやってこのアップ作るのかな』 なんて、どうでもいいことが気になってしまいました(^_^;)
深夜ならではの華やかさでした(^-^)
(Hair Studio TRUNK) 2010年11月20日 17:37
東京タワーに行ってきました
(Hair Studio TRUNK) 2010年11月17日 17:38
ルクエで作る! 『ザーサイ入り花びらシュウマイ』
“花びらシュウマイ”とは、シュウマイの皮を短冊状に切り、シュウマイの種にまぶして花びらに見立てたものです。
ルクエなら、レンジに入れてたったの5分で完成してしまいました!
材料
豚挽き肉 300?
片栗粉 小さじ 2
水・塩・胡椒・酒・醤油・にんにくのすりおろし・生姜のすりおろし・ごま油 各少々
ザーサイ 4~5枚 みじん切り
シュウマイの皮 短冊状に細く切る
キャベツ、白菜、チンゲンサイ等お好きな葉物”(今回は白菜)
作り方
材料をボールに入れ、よく練る。
短冊状に切ったシュウマイの皮を台に広げ、練ったタネを食べやすい大きさに丸め、皮の上に転がしてまんべんなく付ける。
ルクエに野菜を敷き、シュウマイを並べて電子レンジ500Wで5分加熱。
お好きなタレで召し上がれ(*^o^*)
私はポン酢と柚子こしょうでいただくのが、サッパリして大好きです。
(Hair Studio TRUNK) 2010年11月16日 17:41
"ルクエ"を使ってみました♪
使ってみたいけど購入までに至らない…
という方、多いのではないでしょうか。
かく言う私もその一人。
“お便利グッズ”って、買ったもののお蔵入りのパターン、多いですよね。
お客様も私がこういったものに弱いことを良くご存知で
『クミさん、ルクエ買った?』
『いえ、まだちょっと二の足踏んでます』
『なんだぁ、クミさんなら絶対買ってると思ったのに』
なんて会話を交わしてました。
すると、
いつも西東京市から遠路はるばるいらして下さるT様が、
『私買いました。今度持ってきますね(^-^)』
と、ルクエをレンタルして下さいましたo(^▽^)o
使った感想。
私はこれ、絶対“買い”です!!
何より洗い物が少なくて済む!
これはポイント高いです!
画像はスパゲティ・アラビアータをルクエにセットした時のもの。
具材を炒めないので香ばしさに欠けますが、スパゲティを茹でる大きなお鍋もフライパンもいらず、本当にスピーディー☆
大きさも3種類あり、一番大きなサイズは脂が落ちるすのこが付いているそうですので、私はラージサイズを購入予定です(*^_^*)
(Hair Studio TRUNK) 2010年11月15日 17:42
1
« 2010年10月 | メインページ | アーカイブ | 2010年12月 »